このネタを思いついた時に、よっしー直行さんから
「また黒猫が中二病みたいなことを…」
とか言われると思いましたがまぁいいや。
最近コラボものがやたらと目につきます。
今度DSではコナンと金田一のやつが出るみたいで。
「神宮寺がからんでない」ので購入はしません(当たり前だ)
そういえば、SNKvsカプコンなんてのも昔は夢のまた夢だったんですが実現しましたね。
そんなノリでいってみたいと思います。
例によってジャンルは何でも。
自分ならではの夢の対決。
〇〇vs〇〇みたいな形でキャラクター名にしていただければ。
もちろん、メーカー同士の豪快な対決もありです。
唯一、
「山田vs山下」みたいに
自
分
し
か
分
か
ら
な
い
友
人
の
対
決
は
不
可
で
す
。
…そういや、裁判員制度ってどうなるんでしょうね。
…当たらないとは思いますが…。
スポンサーサイト
- 2008/11/29(土) 16:11:27|
- ゲーム|
-
トラックバック:0|
-
コメント:3
自分でお題を出しておきながら、
「5本なんて絞れるか!」
と突っ込んでしまう黒猫です。
とりあえず、印象に残ったゲームをジャンル別に。
【RPG】
「俺の屍を越えてゆけ」
主人公は強いもの、という常識を覆した作品。
短命の呪いで死んでいく一族の無念はいつ晴れるのか。主題歌「花」も素晴らしい一作。
【格闘】
「鉄拳2」
シリーズの中で、最もやりこんだ作品でした。
PS版の対戦回数は4桁に及んだと思います。
【シミュレーション】
「アイドルマスター」
もはや語るまでもありません。
キャラクター、歌、演出。
無印の魅力は最高でしょう。
アイテムはちょっとぼったくry
【エロゲ】
「月光のカルネヴァーレ」
なんだかんだいって、ニトロ作品やリトルウィッチ作品は全部好きなんですが、代表ということで。
【アクション】
「SIREN」
ホラーではありますが、難易度、シナリオとも非常によく出来た作品。
あえて不器用な描写にしてある「行間の恐怖」が素敵です。
…終わってみたらなんだか似たような感じになりましたね。
なかなか5作品というのは難しいです。
うーん。
- 2008/11/27(木) 10:42:04|
- ゲーム|
-
トラックバック:0|
-
コメント:2
今回は軽めのお題。
今まででハマったゲーム、ベスト5という内容でいってみたいと思います。
例によって、フルコンプリートした、など特別な条件は含みません。
あくまで私的にハマったゲーム、ということで。
今日も今日とて(厳密には昨日)デッドラ三昧。
ゲーム内では、本編とは別に、コントロール室に立ってるじいさんからトランシーバーで通信を受け、生存者を助けに行くことが出来ます。
「ストリートの方でなにやらバリケードを作ってる二人がいるのう」
…オッケー。
フランク爆足。
爆足しまくり。
そして行き着くのは紳士服店!
「Yeah!!」
パリっと決まったジャケットに身をつつみ、鏡の前でポーズだぜ!
(この間で二人組はゾンビ化)
続いてじいさんから通信!
「書店に東洋人がいるぞい!」
まかせろ!
フランク爆足。
爆足しまくり。
行き着く先には婦人服店。
「…Oh…」
キャミソールに身をつつみ、昭和風に言うなら「お色気満点」だぜ!
決してエロかっこいいわけじゃないが。
(東洋人は行方不明)
…そういや本編のキャラクター以外は一人も救出してねぇ…。
以下は好きな技。
・ディスエンボウル
強烈なボディブローからゾンビの内蔵をひねり潰す技。武器の調達が困難な場面や後半で、ゾンビ以外の「ある敵」に重宝する。
・ジャンプキック
文字通り飛び蹴り。移動中邪魔なゾンビを退かせるために大活躍。着地にタイミングよくボタンを押せば発動する「トラースキック」との組み合わせで隙がなくなります。攻撃より戦闘回避の技。
・ダブルラリアット
アレです。ザンギエフのアレ。
囲まれたらとにかくコレ。
…遠心力で持ってる武器が飛んでいくのが難点です。
- 2008/11/22(土) 16:20:33|
- ゲーム|
-
トラックバック:0|
-
コメント:3
「ツンデレといえば風音さま」
…スーさんの中に神を感じました。
風音さま、さいこー!
こほん。
さて、黒猫の中でもツンデレベストを挙げるとすれば、やはりロンド・リーフレットからロビネッタお嬢さまを挙げたいと思います。
思い入れの強いゲームではあるんですが、それは別にしてツン期とデレ期のバランスが非常に良かった。
神キャラである唯子先生もいいのですが、どうしてもデレ分が多すぎて、その一点でロビネッタには敵わなかったと思います。
屋敷のダンスシーンは最高!
…なにこの評論。
さて、分からない方を置き去りにどんどん進めているのがデッドライジング。
迎えが来るまであと27時間。
大分レベルも上がって楽になりました。
ゲームオーバー時のレベルを次に持ち越せるので、やれることが増えるのがとてもいい感じです。
以下は好きな武器。
・CD
いきなりイロモノですが。
手裏剣みたいにサクサク投げるのが素敵です。
もちろん、ほとんど役に立ちませんが。
・日本刀
モール内アンティークショップにて入手。
破壊力、スピード、小回りとも申し分ないです。
欠点らしい欠点はありません。強いていえば使いやすすぎてすぐ壊れるあたりでしょうか。
ボス戦ではかならず持って行く逸品です。
・マネキン人形
足を持って豪快にぶんぶん振るのがいいですね。
これこそ現地調達の極み。
バイオにはないバカさ加減が最高です。
- 2008/11/14(金) 23:56:12|
- ゲーム|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
ゾンビの群れを掻き分けながら、ショッピングモールを駆け抜けて闘う黒猫です。
今回のベストシリーズはちょっと趣向を変えまして、テーマは
「究極のツンデレ」
(もう何をイッテるのか分からない)
いつもはベスト5やら10といった形で複数の候補を挙げていただいていますが、今回は1人。
。
自分の中の究極のツンデレ、ツンデレ・オブ・ツンデレをお願い致します。
一体どこで覚えたのか、知ってか知らずかも分からないのですが、先日パートのおばちゃんがアイマスの「私はアイドル」を口ずさみながら作業をしていたんです。
♪きっと私が一番!
でもアナタもそこそこかも
そりゃ私と比べるから
ちょっと分 悪いのよ♪
アイマスソングを歌うだけでも痛いのに、何故その歌詞のチョイス…。
仕事、そう仕事のことですよね!?
決して容si…
- 2008/11/08(土) 08:30:52|
- ゲーム|
-
トラックバック:0|
-
コメント:5